お酒好きな人には飛騨高山の利き酒の旅はたまらない
夫婦二人ともお酒が好き、といっても浴びるほど飲まないが、うまい日本酒をうまい酒の肴と楽しむ旅行が好きだ。
岐阜、飛騨高山は白川郷などの世界遺産がある場所として海外の観光客にも高い人気を得ている。
昔からこの地では、この土地の気候を活かした酒造りが行われており、うまい酒の宝庫といわれているため、夫婦二人でよく足を延ばす。
街の中には日本酒酒造が点在しており、そのほとんどの酒蔵で利き酒ができるのだ。
ここでうまい酒をチョイスし、自宅に買って帰り妻と一緒に旅の思い出話をしながら飲む酒もまた格別、勿論酒の肴となるモノも買って帰る。
日本酒醸造に最適な気候がある飛騨高山
山間部に位置する飛騨高山は日本酒造りに最適な気候があることで、古くから多くの酒蔵があり、古い街並みがそのまま残っているのだ。
その昔ながらの酒蔵を眺めながら日本酒の利き酒ができることが嬉しい。
おいしい日本酒を知ってほしいという酒蔵の人々の願い、いい日本酒を作っているという誇りがあるからこそ、利き酒文化が残っているのだと感じる。
自信を持ってこの酒はうまい、これはこういうつまみがあいますよと教えてくれるその会話も、旅の楽しみでもあるのだ。
私たち夫婦が立ち寄ることが多い原田酒造には10種類以上という利き酒のコーナーがあり、色々な酒をそこで飲み、好きなものを購入できるようになっている。
ワインのようにすっきりと飲めてしまう日本酒、ザ・日本酒というイメージがある辛口の酒など、うまい酒が豊富でいつも購入に迷ってしまい、結局複数買って帰るのだ。
酒の肴は高山陣屋前の朝市で購入
高山の朝市は高山陣屋前で定期的に開かれているが、午前中で終わってしまうので早い時間にでかけてのんびりと見回ると珍しいものに巡り合える。
普段スーパーで目にする野菜などもあるが、いずれも新鮮、取り立てなので味他全く違うのだ。
この地のみで作られていて、全国に出回らない野菜もあるので、妻などはきょろきょろと常に忙しく見ているし、こんなに買うの?というくらい買っていく。
朝市の人たちが見慣れない野菜の調理方法を気軽に教えてくれるし、にこやかに笑顔で迎えてくれるので話しかけやすい。
都会に暮らしていると、他人に声を掛けることに躊躇してしまいがちだが、ここではすっと声を掛けることができるのだ。
漬物などどんどん味見して行けとばかりに出してくれるので、ついつい口にして購入してしまう。
またどれもしっかりうまいので、買わないわけにいかなくなる。